スポンサーリンク
△東京タワーとレインボーブリッジが競演する夜景
夕陽が高層ビル群の向こうに吸い込まれると、テレコムセンター展望台の眼下には、ぽつりぽつりとまち明かりが点灯しはじめます。空の色に深みが加わるごとに、まるで星屑を散りばめたような臨海副都心はその輝きを増していきます。
無数の光の点が静かにまたたくさまは心をゆったり和ませてくれることでしょう。<
△東京タワーが放つ光の色はイベントなどによって変化
テレコムセンター展望台は、優れた夜景スポットの指標のひとつである「日本夜景遺産」にも認定されている東京屈指の夜景スポットです。同展望台からは、さまざまな角度から魅力的な夜景を楽しむことができますが、なかでも北の方角に広がる夜景はそのハイライトシーンだと言えるでしょう。
△星屑を散らしたような臨海副都心のまちあかりが広がる
北方向の窓外に目を遣ると、正面には、昭和33年(1958年)に完成して以来、東京のシンボルとして親しまれてきた東京タワーが煌々と輝きます。その手前には、橋長798mのレインボーブリッジがライトアップされ優雅に架かっています。
東京タワーとレインボーブリッジの共演するダイナミックな夜景。そこには東京の歴史やそれを紡いできた人々の切なる思いが込められているような気がして、どこまでも深い感動を覚えます。
スポンサーリンク